ソフトボール部 中高交流戦結果
- 公開日
- 2011/03/20
- 更新日
- 2011/03/20
部活動
3月20日(日)常滑市神明グラウンド
第1試合 ●鬼崎中 2−21 東海南高校○
第2試合 ○鬼崎中 6−5 桃陵高校●
通算成績 35勝24敗3分(勝率.564)
次回の試合は,3月21日(月)州の崎公園グラウンド
高校生のパワーや技術など,たくさん勉強する一日でした。特に,高校生のバントの正確さはすばらしいです。
今回の交流戦では,プレーの前に声を出して,次に何をするのかを相手に伝えることをテーマにしました。2試合ありましたが,今までよりも指示をする声がたくさん出るようになったのは良かったことだと思います。前もって考えて,声に出して伝えることができれば,プレーで迷わずにできると思います。
さらに質の高い「声」が出せると,レベルアップができます。よく考えて,声を掛け合う。チームプレーでは欠かせないことですが,チーム全体で身につけたいことです。
がんばれ!鬼中ソフト部!!