学校日記

◇広報委員会2年生

  • 2年F組合唱コンクールを振り返って

    公開日
    2024/11/28
    更新日
    2024/11/28

    ◇広報委員会2年生

    画像はありません

    私たち、2年F組は合唱コンクールで「cosmos」を披露しました。
    この曲は混声三部合唱で別のパートにつられてしまって上手にできないことが多々
    ありました。なので、パート練習で音程を確認したり、何回も全パートで
    合わせて練習して、きれいにハモれるように努力しました。
    結果は追いつかなかったけれど、クラスみんなで苦心惨憺した日々は忘れられない
    思い出になりました。   

  • 2-C 合唱コンクール

    公開日
    2024/11/28
    更新日
    2024/11/28

    ◇広報委員会2年生

    画像はありません

    合唱コンクールでは、たくさん練習を積み重ね時間があるときには
    なるべく合唱コンクールの練習をすることを心がけました。
    それもあってか最初の頃はなかなか声が上手く出ず不安でしたが、
    練習をしてくるにつれて成長を感じれました。金賞には、届かなっかたけど
    クラス全体で協力して成長できて良かったです。

  • 2−D  合唱コンクールをふりかって・・・

    公開日
    2024/11/28
    更新日
    2024/11/28

    ◇広報委員会2年生

    画像はありません

    今年の合唱コンクールは常滑市民文化会館のホールで行われました。去年とは違い、ホールでの合唱コンクールだったので、みんな緊張していましたが、協力して歌い切ることができました。練習し始めて間もない頃は、曲に対する個々のイメージがバラバラだったため、上手くまとめることが出来なかったけれど、パートリーダーの頑張りもあり、練習を重ねるにつれて、まとまっていくことができました。本番では、一番きれいで大きな声で歌うことができました。

  • 2-E 合唱コンクールを振り返って・・・

    公開日
    2024/11/28
    更新日
    2024/11/28

    ◇広報委員会2年生

    画像はありません

    今年の合唱コンクールは市民文化会館のホールで行われました。今回2-E組は2年生の中の4番手。他のクラスの合唱の間、クラスの緊張は高まっていき、合唱の直前、ついに緊張は最高潮に達し、そのせいか、テノールがズレてしまうというアクシデントが発生。結果的に賞は取れませんでしたが、金賞を目指して練習する姿がとてもかがやいて見えました。

  • 合唱コンクールを振り返って 2A

    公開日
    2024/11/28
    更新日
    2024/11/28

    ◇広報委員会2年生

    画像はありません

    クラスのみんなが一生懸命合唱に向けて練習に取り組んできたので本番でもクラス全体が団結して合唱できて金賞を取れてよりクラスの仲が深まりました。

  • 2B 合唱コンクールを振り返って

    公開日
    2024/11/28
    更新日
    2024/11/28

    ◇広報委員会2年生

    画像はありません

    私達のクラスは「誰も後悔しない合唱コン」を目標にして頑張ってきました。
    金賞を取るために放課などを使って積極的に練習してきました。当日は伴奏
    なしで歌うことになりましたが、来れなかった伴奏者の思いを背負って全力で
    ホールに響き渡るように歌いました。
    残念ながら金賞を取ることはできなかったけれど私達の団結力はさらに強まり
    ました。今年はもう大きいイベントはないけれど、三年生までの短い時間を使って
    もっと沢山の思い出を作りたいです。

  • 2−C 体育祭

    公開日
    2024/11/06
    更新日
    2024/11/06

    ◇広報委員会2年生

    画像はありません

    体育祭での役割を決めるとき色々クラスで困ってしまったが、
    いろいろな人が協力して役割とか決めることができて良っかたです。
    練習してるときもトラブルがあったりしたけどみんなで助け合ったりして乗り越えられました。本番では、練習の成果が発揮できて大縄の最高記録を超えることができて、2位をとることができました。結果的に優勝はできなかったけどクラスの仲を深める事ができました。

  • 2B 体育祭を振り返って

    公開日
    2024/11/06
    更新日
    2024/11/06

    ◇広報委員会2年生

    画像はありません

    2Bは体育祭を通してクラス全体の仲が良くなりました。最初は、優勝を取ることを諦めていたけれど、練習を重ねるごとに「優勝したい!」という気持ちが大きくなっていきました。そして迎えた当日、私達は総合順位で1位を取ることができました。仲間との絆が深まり、結果も出せて2Bの誰も後悔をしない体育祭にすることができました。

  • 2−D 鬼中祭(体育祭)を振り返って

    公開日
    2024/11/06
    更新日
    2024/11/06

    ◇広報委員会2年生

    画像はありません

    今年も暑い体育祭になりました。気温も高くテンションも高かったですが、D組は惜しくも優勝には届かず悲しい結果となってしまいました。その中でもD組は鬼組玉夢(キングダム)の作戦を細かく考え、強いクラスにも勝つことが出来ました。順位決定戦は残念ながら負けてしまいましたが、体育祭だからこそみんなで考えられた作戦だと思います。このようにどうすれば良くなるか、何を変えればいいのかを考えられるクラスに成長出来ました。

  • 鬼中祭(体育祭)を振り返って・・・

    公開日
    2024/11/06
    更新日
    2024/11/06

    ◇広報委員会2年生

    画像はありません

    今回2年E組は青団として優勝するために一生懸命練習しました。しかし結果は最下位。でも学年種目の優勝、生徒会種目の優勝もあり、練習の成果が実ったと思いました。他の競技ではなかなかいい結果が残せませんでしたが、思い出の一ページにしっかりと刻まれたと思います。