-
11/20 市長さんを訪ねて(鬼フェス招待)
- 公開日
- 2024/11/22
- 更新日
- 2024/11/22
◇校長室より
夕刻、鬼フェス実行委員会の生徒たちが市役所に出かけ、市長さんに鬼フェス開催の報告に行きました。
そして、地元の市長さんにもぜひ足を運んでいただきたいというメッセージを実行委員のメンバーから直接お伝えすることができました。
12/1(日)の本番まで、残すところあと10日となりました。子どもたちや地域の方の思いのつまったイベントになりますので、開催が待ち遠しいです。 -
11/15 体育館の改修が完了しました!
- 公開日
- 2024/11/22
- 更新日
- 2024/11/22
◇校長室より
本校体育館は、8月から改修が行われていましたが、囲っていた作業用の足場も片付き、内部の作業もようやく完了しました。
一番の変化は、館内がとても明るくなったことです。
12/1(日)には「鬼フェス2024」の会場となりますので、足を運んでいただき、一度ご覧ください。 -
11/9_自習室開放
- 公開日
- 2024/11/22
- 更新日
- 2024/11/22
◇校長室より
今回も地域のみなさんのご協力により、テスト週間中の自習室を開くことができました。
子どもたちを見守っていただき、ありがとうございます。 -
11/2 合唱コンクール3
- 公開日
- 2024/11/14
- 更新日
- 2024/11/14
◇校長室より
指揮者・伴奏者のみなさん、曲をつくりあげること、学級をまとめあげること、どちらも大変だったと思いますが、大きなプレッシャーのかかる立場を最後までやりきってくれてありがとう。
-
11/2 合唱コンクール2
- 公開日
- 2024/11/14
- 更新日
- 2024/11/14
◇校長室より
そして、2年生、3年生と気持ちのこもった合唱が続きました。
各学年で金賞・銀賞を決めましたが、どの学級も素晴らしい歌声を聴かせてくれたと思っています。 -
11/2 合唱コンクール1
- 公開日
- 2024/11/14
- 更新日
- 2024/11/14
◇校長室より
?常滑市民文化会館大ホールにて、合唱コンクールを開催しました。
実行委員会委員長のあいさつの後、1年生から始まりました。 -
10/25_進路説明会(3年)
- 公開日
- 2024/11/14
- 更新日
- 2024/11/14
◇校長室より
10月半ばに公表された公立高校の入学者選抜実施要項や私立高校等の受験情報を踏まえて、進路説明会を開催しました。
体育館の改修のため、たくさんの教室に分かれて放送を聞いていただく形で行いました。
3年生のみなさんにとって、進路決定まで悩ましい日々が続きます。学校は、保護者のみなさんとともに、受験生となるみなさんを精一杯サポートしていきますので、自分の目標を目指して頑張ってください。 -
10/23 合唱コンクールに向けて
- 公開日
- 2024/11/14
- 更新日
- 2024/11/14
◇校長室より
生徒も先生も、合唱コンクールに向けて気持ちが高まってきています。
体育館の改修のため、今年度の会場が文化会館の大ホールということも影響しているのでしょうか。
今、校舎のあちこちで響く歌声を聴いていると、本番がとても楽しみになってきました。 -
10/22 縦割り合唱交流
- 公開日
- 2024/11/14
- 更新日
- 2024/11/14
◇校長室より
もともとは体育祭のために組織した縦割りのグループでしたが、合唱コンクールに向けた練習の場面でも引き続き交流が行われています。
3年生の安定した歌声や発表する際の姿勢などが、後輩たちの見本となって素晴らしい効果をもたらしてくれています。 -
10/21_学校保健委員会(1年)
- 公開日
- 2024/11/14
- 更新日
- 2024/11/14
◇校長室より
今年は「メディア機器と睡眠の実際」というテーマで、2年間にわたる生徒のアンケート結果から見えてきた実態を踏まえた学校保健委員会となりました。
保健委員による発表など、生徒が主体となった取組でしたが、自分自身の日常を振り返り、生活改善につなげてくれることを期待しています。