-
合唱コンクール(1)
- 公開日
- 2010/12/13
- 更新日
- 2010/12/13
1年生
12月18日(土)の合唱コンクールに向けて,各クラスの合唱練習に熱が入ってきました。金賞を目指して,最終確認をしています。
コンクール当日は練習した成果が出ると思います。 -
合唱コンクール(2)
- 公開日
- 2010/12/13
- 更新日
- 2010/12/13
1年生
練習の様子です。
-
3年A組 学級展示 10/23
- 公開日
- 2010/12/03
- 更新日
- 2010/12/03
広報委員会掲示板
3A World の裏側感想。
「3A World ! !」では、世界を6つに区切ってダーツで行き先を決定し疑似体験をしてもらいましたが、いかがでしたか?
私たち三年生にとっては最後の学級展示だったので、今までよりも気合いを入れて作成しました。私は「ヨーロッパ」の担当だったのですが、老若男女関係なく来ていただいてとても充実した学級展示でした。
-
10/23 鬼中祭 1C
- 公開日
- 2010/12/03
- 更新日
- 2010/12/03
広報委員会掲示板
初めての学級展示
私たちにとって初めての学級展示でした。楽しみでもあったけど、不安でした。
初めはお客さんが少なくて、どうなるのかな、と思っていたけどだんだんお客さんも
増えてきてうれしかったです。お客さんは楽しそうでした。私もとても楽しかったです。 -
1ーB 鬼中祭 文化祭
- 公開日
- 2010/12/03
- 更新日
- 2010/12/03
広報委員会掲示板
初めての鬼中祭
初めての鬼中祭。1−Bは「健康クイズ」や「リンボーダンス」、「体にいい食品の選び方」という内容で学級展示をやりました。 準備は大変でしたが、とても楽しかったです。 -
鬼中祭
- 公開日
- 2010/12/03
- 更新日
- 2010/12/03
広報委員会掲示板
私たちは、楽しく学んでもらうために、健康コーナーを多く作りました。足つぼや足踏みをしてもらい、健康について実感してもらい、ストラックアウトでは、的に当てたクイズをし、健康について知ってもらいます。
-
10月23日文化祭
- 公開日
- 2010/12/03
- 更新日
- 2010/12/03
広報委員会掲示板
僕たち、1年生は初めての文化祭でどんな学級展示にしていいか、すごく悩みました。
どんな出し物にしたら来てくれた人に喜んでもらえるかなど、出し物を考えるのが大変で
-
合唱コンクールに向けて 1年D組
- 公開日
- 2010/12/03
- 更新日
- 2010/12/03
広報委員会掲示板
課題曲は、「夢の世界を」自由曲は、「はばたこう明日へ」です。
パートリーダーを中心に練習を頑張っています。
夢は、「金賞」目標は、「協力」です。 -
1E合唱コンクール
- 公開日
- 2010/12/03
- 更新日
- 2010/12/03
広報委員会掲示板
1Eの自由曲は、Tomorrowです。歌詞にもある明日を信じて翔んでみようという
メッセージを皆さんに伝えられるようにがんばります。
-
1年C組 合唱コンクール
- 公開日
- 2010/12/03
- 更新日
- 2010/12/03
広報委員会掲示板
1Cの合唱コンクールの自由曲は「カリブ夢の旅」という曲です。
1Cは一番始めに歌います。最初は一番は嫌だな、と思っていたけれど
担任の先生が一番はとってもいいんだよ、と言ってくれたので
学年での一番、全体としての一番として金賞目指して精一杯頑張ります。