-
9/30(月) 写真は朝会です。
- 公開日
- 2019/09/30
- 更新日
- 2019/09/30
◇お知らせ
2学期が1カ月すぎました。
明日から10月です。
明日からは、制服での生活に戻ります。 -
9/27(金)後期生徒会役員選挙
- 公開日
- 2019/09/27
- 更新日
- 2019/09/27
◇お知らせ
6時間目、体育館において、
選挙管理委員がリードし、
選挙演説、ならびに選挙が行われました。
どの候補者も、すてきな鬼中にしようと
力強く立派に意気込みを述べていました。
集まった生徒たちも、その思いを受け止めるように
真剣に演説を見守っていました。 -
9/26(木)選挙管理委員会の活躍
- 公開日
- 2019/09/26
- 更新日
- 2019/09/26
◇お知らせ
昼の放送時間を利用して、
後期生徒会選挙の選挙管理委員のリードにより
放送室で候補者が演説していました。 -
9/25(水)パフォーマンスタイム オーディション
- 公開日
- 2019/09/25
- 更新日
- 2019/09/25
◇お知らせ
午後、体育館において
パフォーマンスタイムオーディションが行われました。
どのチームも、本番さながら、真剣に演技していました。
みんな、普段見られない芸をもっているんだね。 -
9/25(水)ボランティア委員会の活動
- 公開日
- 2019/09/25
- 更新日
- 2019/09/25
◇お知らせ
本日午後のボランティア委員会は、
海岸の清掃活動をしました。
海岸のゴミは、どこから来るのでしょう。
多くは、陸に捨てられたゴミが、風や雨水で河川に集まり、
それらが海に注ぎ、海岸に打ち寄せられるといわれています。
私たちのまちの、私たちの海。
きりがない活動かもしれませんが、
きれいな環境を守っていきたいものです。 -
9/24(火)バレー部
- 公開日
- 2019/09/24
- 更新日
- 2019/09/24
◇お知らせ
一時期に比べてずいぶん涼しくなった午後の体育館。
バレー部が熱心に練習していました。
正確なトス、どんな速いボールも拾うレシーブ。
男女ともかっこよかったです。 -
9/20(金)生徒会活動
- 公開日
- 2019/09/20
- 更新日
- 2019/09/20
◇お知らせ
朝、始業前から、生徒会役員が集まり、
担当教師との綿密な打ち合わせをしていました。
どの生徒も熱心でやる気に満ちた顔で、話し合っていました。
みんなのための活動、ありがとう! -
9/19(木)理科 解剖実験(2年)
- 公開日
- 2019/09/19
- 更新日
- 2019/09/19
◇お知らせ
理科室では、無脊椎動物のイカの解剖を行っていました。
教師による模範解剖で
肝臓、内臓、眼球のレンズ、くちばし、心臓等の説明の後、
グループに分かれて生徒たち自ら解剖しました。
女子も全く怖がらず、よく観察していました。 -
9/18(水)ALTによる英語学習
- 公開日
- 2019/09/18
- 更新日
- 2019/09/18
◇お知らせ
ALTのクリス先生が英語の授業をしていました。
テキサス出身で、OIL、カウボーイ、NASA、ステーキなどを
英語で紹介していました。 -
9/17(火)技術(1年)
- 公開日
- 2019/09/17
- 更新日
- 2019/09/17
◇お知らせ
コンピュータ室では、
夏休みの思い出をパソコンを使って
1枚のレポートにまとめる実習をしていました。
保育園で実習をしたり、遊園地に遊びに行ったりと、
貴重な体験をまとめていました。