学校日記

部活動・引退に向けて(男女テニス・柔道・剣道)

公開日
2021/07/15
更新日
2021/07/15

お知らせ(生徒会活動、委員会、部活動など)

情報委員会です。今回も、3年生の部長のコメントです。

男子ソフトテニス部 部長:S.K.
 僕たちの最後の試合は、7月17日にあります。この部員全員で出る最後の試合なので、1つでも多く勝って結果が上位で終われるようがんばります。引退までの時間はもうそんなに多くはありません。部活の1日1日を大切にし、最後は部員全員が笑顔で引退できるようにしたいです。(3−6情報委員 S.K.)

女子ソフトテニス部 部長:O.H.
 私たちの最後の大会は7月17、18、24、25日にあります。3年間の練習の成果を悔いなく出し切れるよう、残り少ない時間をより大切にしたいです。大会では「一球入魂」を忘れずペアで勝ち進んでいきたいです。また、団体戦ではメンバーみんなで声を掛け合いながら目標である「ベスト4入り」を果たしたいです。(3−5情報委員 Y.M.)

柔道部 部長:H.Y.
 私たち柔道部は、7月17日、18日に郡大会があります。コロナの影響で思うような練習はできなかったけど、共に練習してきた仲間と悔いの残らない試合をしたいです。そして、後輩に私たちが受け継いできた技術を伝えていってほしいです。(3−1情報委員 N.H.)

剣道部 部長:K.M.
 郡大会の勝利に向けて1人1人課題は違いますが、それぞれ練習前や後に自主練をするなど、努力している人がたくさんいます。それに見合った結果が出せるといいな、と思います。長い間、指導してくださった先生方に感謝し、郡大会頑張りたいと思います。(3−4情報委員 H.K.)