荷物の軽量化に向けた取組について
- 公開日
- 2020/06/11
- 更新日
- 2020/06/11
学校の様子
徒歩通学者の体への負担や自転車通学者の運転への支障等を考慮し、昨年度、生徒会執行部の提案により生徒会で検討が進められてきました。そして、令和2年1月20日(月)から2月14日(金)までを試験期間とし、学習用具の学校での保管、生徒会による整頓状況の点検等の取組を進めてきました。
臨時休業により、試験期間の取組の検証及び生徒への再周知が中断していましたが、新しい執行部に引き継がれ、正式に取組を進めていく運びとなりました。子どもたちは用具を学校へ置いていくことのメリット、デメリットを自分たちなりに考え、机の中が整理されなくなったり課題の未提出が増えたりする心配に対し、ルールづくりや呼びかけ等を通して自分たちで意識して取り組んでいこうとしています。そうした姿勢を見守り、必要に応じて指導・助言しながら、本取組が子どもたちにとって有意義なものとなるよう支援していきたいと思います。詳しくは以下の文書をご一読ください。ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
●荷物の軽量化に向けた取組について