学校日記

じょうぶな體をつくろう

公開日
2020/09/18
更新日
2020/09/18

2年生

 栄養教諭による食の指導がありました。テーマは「じょうぶな體をつくろう」。カルシウムの大切さを学びました。また、授業の中では、カルシウムがいっぱいのみそ汁の具材とその献立名を考えました。授業の感想を少し紹介します。

「カルシウム」と言われると乳製品しか思いつかなかったので、水菜などの野菜にも含まれていることにびっくりしました。お母さんにも教えてあげたいです。

 カルシウムがとれる食べ物がほとんど嫌いで、牛乳はほとんど減らしていました。飲もうと思えばいけるのですが、量が多くてという理由で減らしてしまうことが多かったです。今日のことをふまえて、カルシウムはとても大事だとわかったし、がんばって飲もうと思います!

 自分の食生活を考えるとてもよい機会となりました。