ボランティア
- 公開日
- 2021/02/01
- 更新日
- 2021/02/01
2年生
2年生の英語の授業。新出単語を学習している場面でした。
「“volunteer”の意味は?」
「優しい」
「優しくないボランティアもあるよ」
「慈善活動」
「それは“charity”だね」
ボランティアという言葉は日常的に使われますが、「無償で働く人」というイメージが強いようです。「自発的に働く」「志願する」という意味合いについての説明を聞き、皆が納得している様子でした。意味も含めて子どもたちの中にしっかりと落ちた瞬間でした。