学校日記

  • 一丸

    公開日
    2021/10/30
    更新日
    2021/10/30

    学校の様子

     午後からは女子の部が行われ、南陵中は6人が一丸となって戦いました。積極的にボレーをねらいに行ったり、相手のポジションを確認して左右に打ち分けたりするなど、上達ぶりに感動しました。これからがますます楽しみです。次は、個人戦。がんばろう!

  • 準優勝

    公開日
    2021/10/30
    更新日
    2021/10/30

    学校の様子

     ソフトテニスの市内大会が開催されました。男子は激戦の末、見事、準優勝しました。「がんばろうぜ」と後輩に声をかける子。ベンチで頭を垂れながら自身の敗戦の原因を何度も振り返っている子。まだまだ強くなります。今日の結果は大きな自信となったことでしょう。おめでとう!

  • MADE IN CHINA

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    1年生

     1年生の地理は中国。身の回りにある「MADE IN CHINA」を探していました。文房具を調べてみると、シャープペンシルの芯などで「MADE IN CHINA」が見られました。「ベトナムもけっこうあるよ」といった声も上がっていました。身の回りのものから世界の動きが見えてきます。

  • さすが3年生

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    3年生

     3年生の理科の授業では、力の分解について学習していました。南陵祭が終わり、どの子も皆気持ちを切り替え、集中して学習に取り組んでいます。さすがです。来週の実力テストもがんばろう。

  • できばえは…

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    2年生

     2年生の美術では、一版多色版画に取り組んでいます。ばれんでこすった後、ドキドキした様子で紙をめくっていました。すてきな作品ができあがってきています。

  • 13閉会行事

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    PTA・地域との連携

    閉会式。秋晴れの中、無事に南陵祭が終わり良かったと思います。また一つ子供達の思い出が出来た事、これが当たり前でない事を感じました。
    全ての人に感謝しかありません。


    PTA文化委員の皆様、お疲れ様でした!

  • 12

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    PTA・地域との連携

    学級大リレー。3年生は友達の名前を何度も呼んでいました。その姿に3年間の友情が伝わって来ました。リレーアンカーを務め見事テープをきったC組Kさんのコメント。[最高の気分です。]でした。

  • 11八の字跳び

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    PTA・地域との連携

    八の字連続跳び。どこのチームも皆、いーよー!いーよー!など、お互いに褒め合いながら跳んでいました。リズミカルに跳んでいて、楽しそうでした!

  • 10エキサイトステージ

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    PTA・地域との連携

    3年エキサイトステージ。各クラス息のあったステージで盛り上げてくれました!
    3年生 最高です!!

  • 09その2 部活動対抗競技

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    PTA・地域との連携

    生徒会種目(部活動対抗競技)。披露する場面では、どの部活動も色々な技を見せてくれました。

  • 09その1 部活対抗R

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    PTA・地域との連携

    生徒会種目(部活動対抗R)。リレーではどの部活動も一生懸命に走りました!

  • 07ディスクR

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    PTA・地域との連携

    ディスクリレー。ディスクが思うように飛ばなかったり、一発でキャッチできたり様々でしたが、ゴールにいれることが出来ました。

  • 06スウェーデンR

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    PTA・地域との連携

    スウェーデンリレー。走る距離が異なるリレーですが、どの子も自分の区間を一生懸命に走り、次の子にバトンを繋いでいました。

  • いただきます

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    3年生

     今日は体育祭の予備日のため、全員が弁当を持参しました。依然と黙食が続いていますが、いつもと違う昼食に子どもたちのテンションは高め。いい顔が見られました。
     保護者の皆様には、早朝よりお弁当をご準備いただき、ありがとうございました。

  • 058×100mR

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    PTA・地域との連携

    8×100mリレー。チームの応援を受けて全力でバトンをつなぎます!最後まで一生懸命に走り抜きました。

  • 04綱引き

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    PTA・地域との連携

    3年学年種目の綱引き。各クラスみんな団結して、掛け声をかけながら、一生懸命がんばっていました。男女ともにお互いの応援の声もあり、がんばれました!!

  • 02台風の目

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    PTA・地域との連携

    2年学年種目の台風の目。3人1組で走っていきます。曲がり角では声を掛け合い息を合わせ、協力し合う姿が沢山みられました!

  • 粘り強く

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    2年生

     2年生の理科の授業。空気中の水蒸気が結露する温度を調べていました。なかなか結露が見られないものの、時間をかけて粘り強く実験を続けるグループもありました。それこそ実験です。

  • 02玉入れ

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    PTA・地域との連携

    最初の種目は、1年学年種目の玉入れです。1つでも多く入れようと夢中になって玉を投げていました!1年生の優勝チームと保護者の方々が対決し熱戦が繰り広げられました!

  • 01開会行事

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    PTA・地域との連携

    10月24日(日)に行われた『南陵祭体育祭』をPTA文化委員のメンバーで取材しました。ご覧ください。

    10月24日(日)午前9時!令和3年度・南陵祭2日目・体育祭の開幕です!!今年のスローガンは、『2021南陵ピック〜目指せ"絆"の金メダル〜』です。期待と不安を抱きながら各クラス気合い十分な様子でした♪無事に南陵祭を開催できたこと、朝早くから準備をしていただきました先生方、PTAや地域の皆様、南陵生の皆様、心より感謝申し上げます。