学校日記

  • 5/22 おめでとうございます🎉

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    学校の様子

    はるかぜでお世話になっているサポーターの岩川さんが国展において、新人賞を受賞されました‼️おめでとうございます!!


  • 5/22

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    学校の様子

    先日、母校訪問を行った生徒が届けてくれた花の苗。花壇に植えていただきました☺️色鮮やかな美しいお花たち✨

  • 5/22 野外教育活動に向けて

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    2年生

    こちらは昨日の記録です。野外教育活動に向けて、2年生が家庭科の時間にカレー作りに取り組みました。お米が美味しく炊けていて、とても美味しいカレーライスでした♪ごちそうさまでした!

  • 5/22 中間テスト

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    学校の様子

    1年生にとっては、初めてのテスト。今回がんばったことが、必ず次につながります。静かに応援。がんばれ♪

  • 5/22 中間テスト

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    学校の様子

    テストが始まりました。横顔も後ろ姿も、当然正面からも。一生懸命なみなさんのこと、応援しています!

  • 5/22 授業の風景

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    E組の様子

    体育の授業。レッツダンス!教育実習の先生とともに・・・。

  • 5/22 自分らしく 自分たちらしく

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    学校の様子

    がんばってきた自分を信じて・・・

  • 5/22 今日のメッセージ

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    学校の様子

    • 応援しています!
    • テストに向けて・・・

    応援しています!

    テストに向けて・・・

    応援しています♪

  • 5/21 自分らしく 自分たちらしく

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/21

    学校の様子

    「努力は嘘をつかない」

    「がんばった自分を信じて」

    応援しています🎶

  • 5/21 今日のメッセージ

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/21

    学校の様子

    「自分を認める」ということ。これを誰もができるようになったら、世界はもっともっとよくなると思います🎶

  • 5/20 風水害避難訓練

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    学校の様子

    常滑市に暴風警報が発令された想定で、風水害避難訓練を行いました。想像力をはたらかせ、さまざまな状況を想定して訓練することで、いざというときに備えることができます。今回の訓練を通して気がついたことを生かして準備をしましょうね。

  • 5/20 教育実習の先生たち

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    学校の様子

    昨日から3人の教育実習の先生方が南陵中へ来てくださいました。3週間、南陵中の先生方のもとで、南陵中生とともに、教員になるための実習を行います。この南陵中学校で、教員になる夢をさらに大きくふくらませてもらえたら嬉しいなと思います♪

  • 5/20 自分らしく 自分たちらしく♪

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    学校の様子

    周りにも優しく♡

    自分にも優しく♡

  • 5/20 今日のメッセージ

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    学校の様子

    "さわやかに働く"南陵中生、すてきだなあ♪

  • 5/20 廊下の風景

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    学校の様子

    ハルジオンとヒメジョオンの写真が掲示されていました。そして、その前には実物のハルジオンが花瓶に生けられていました😁

  • 5/20 授業の風景

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    E組の様子

     開花時期を終えた鉢の片付けを行いました。回数を重ねるごとに、手際よく片付けることができました!ありがとう!

  • 5/20 授業の風景

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    1年生

    英語の授業です。英単語の発音、意味、綴りを学習しています。

  • 5/20 授業の風景

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    1年生

    アルトリコーダーの演奏です。これまでソプラノリコーダーに慣れ親しんできた1年生にとっては、大きさも運指も違うアルトリコーダーはずいぶん勝手が違います。けれど、とても美しい音色を奏でていましたね♪

  • 5/20 授業の風景

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    1年生

    中間テストがせまっている今日の授業のめあて。生徒たち自身が決めました。全力でがんばれ!

  • 5/19 委員会

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    学校の様子

    緑化委員のみなさんの素晴らしい働きにより、パンジーの鉢が数百個も片付きました!!

    本当にありがとう(^^)