-
10/15 南陵ギャラリー
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
学校の様子
+5
面白い絵文字
-
10/15 南陵ギャラリー
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
学校の様子
+2
スプーンの中のわたし
-
10/15 今日のメッセージ
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
学校の様子
-
10/15 授業の様子
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
2年生
+1
2年生の生徒が、家庭科の時間におはぎを作っていました。楽しそうに、美味しそうに過ごす様子が見られました。
-
10/15 朝の様子
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
学校の様子
+1
体育館でも、文化祭の進行を支えるためにリハーサルが行われていました。司会進行だけではなく、スポットライトや舞台そでの仕事など、陰で支える人たちも準備を進めてくれていました。このような支えがあってこそ、表舞台に立つ人が生き生きと活動できるのだなぁと思います。ありがとう!
-
10/15 朝の様子
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
学校の様子
朝、グラウンドを見ると、生徒会のみなさんが体育祭に向けて準備と練習をしていました。
体育祭を支えるため、朝早くから集まって、時間を使ってくれていました。ありがとう(^^)
-
10/14 全校合唱に向けて
- 公開日
- 2025/10/14
- 更新日
- 2025/10/14
学校の様子
+3
今日は、全校での合唱練習。練習が始まる前、伴奏者が練習のために弾いていたピアノの音が聞こえてくると、体育館に集まっていた生徒たちが自ら歌い始めていました。2,3年生の生徒を中心に、楽しそうに(^^)とても幸せな光景だなと、心が温かくなりました。
そして、合唱練習での全員の歌声。音楽科の先生が「もう言うことはないです。幸せな時間をありがとう。」と言葉をかけるほど、素晴らしい歌声でした。週末の合唱コンクールでは、南陵中生の素敵な歌声をぜひ楽しみにしていてください。生徒のみなさん、本番もよろしくね(^^) -
10/10 2年生 2時間目の様子
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
2年生
2A:道徳 2B:数学
-
10/10 1年生 2時間目の様子
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
1年生
1A:数学 1B:家庭科 1C:理科
-
10/9 今日のメッセージ
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
学校の様子
教室から響く歌声。
グラウンドから届く声援。
南陵中生の気持ちの高まりが聞こえる。
-
10/9 1年生 4時間目の様子
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
1年生
1A:音楽 1B:英語 1C:技術
+2
-
10/8 2年生 1時間目の様子
- 公開日
- 2025/10/08
- 更新日
- 2025/10/08
2年生
2A:家庭科 2B:技術
-
10/7 3年生 合唱指導
- 公開日
- 2025/10/07
- 更新日
- 2025/10/07
3年生
南陵祭まであと11日。後藤祐里先生に来校いただき、3年生の合唱指導をしていただきました。おかげさまで、発声の仕方や表現力にも磨きがかかり、クラス全体の団結力もいっそう強まりました。
-
10/6 昇降口の様子
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
学校の様子
生徒の皆さんが帰ったあと、校内を回っていると昇降口の靴箱が目に入りました。見ると、スリッパがとても綺麗に入れられていました。これを見て、なんだか心が整った気がしました。環境の力は大きいですね。
-
10/4 西浦北小学校 すもう大会 ボランティア
- 公開日
- 2025/10/04
- 更新日
- 2025/10/04
PTA・地域との連携
降りしきる雨の中、西浦北小学校運動場の土俵で、すもう大会が開催されました。南陵中学校の生徒12名が運営ボランティアとして参加しました。おかげさまで、すもう大会が円滑に進みました。ご協力ありがとうございました。
+2
-
給食訪問
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
栄養教諭より
+1
今日は、常滑市長様、教育長様、常滑市議長様をはじめたくさんの方にご来校いただき、こどもたちと一緒に給食を食べました。
今日の給食は、中華めん、牛乳、醤油ラーメンスープ、えびしゅうまい、バンサンスーです。
バンサンスーは、中国発祥の料理で細長く切った3種類の食材を混ぜ合わせた料理であることを給食紹介動画を通して学びました。南陵中学校の楽しくにぎやかな給食時間をすごしていただき、「楽しかった」「おいしかった」とお言葉をいただきました。
-
10/2 E組の様子
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
E組の様子
E組は、テストを受けたり、授業をしたり、生徒に合わせて進めています。ここでは、理科の勉強をしていました。化石の写真や動画を見ているところでした。
-
10/2 中間テスト1日目
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
学校の様子
+1
集中して、問題に取り組んでいます。がんばれ!
-
10/2 今日のメッセージ
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
学校の様子
中間テスト1日目 みなさんのがんばりを応援しています。
-
10/1 今日のメッセージ
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
学校の様子
人とふれあうこと。
人と心を通わすこと。
そうして、感性を磨く。
それが人生を豊かにする。
みんなにとって学校がそんな場所であることを願う。