10.7 3年1組 理科
- 公開日
- 2025/10/07
- 更新日
- 2025/10/07
3年生
『音』の単元で、「音の大きさによって、音が出ているもののふるえ方はどのようにかわるのか」の学習課題に取り組んでいました。ちょうど予想と計画の場面でした。各々が考えたことを実験ノートに記入して、発表が始まるところでした。「?を見つける」→「計画する」→「調べる」→「わかった!」→「振り返る」の学習形式を習慣化していますので、次時の「分かった!」が楽しみです。