5年生 国語の学習
- 公開日
- 2020/05/13
- 更新日
- 2020/05/13
5年生
いよいよ本日から国語や算数も5年生の学習がスタートしましたね。漢字ドリルの学習は、何度も文字をなぞったり、空中に書いたりするので大変ですね。
「どんな字だったっけ?」と漢字を思い出すとき、空中に指で文字を書いて思い出す人が多いそうです。空中で書いたり、指でなぞったりすることで漢字がしっかり覚えられるのだそうです。画数が多い「際」や「態」などは、特に大変だと思いますが、がんばって書いてみましょう。
午後は、「なまえつけてよ」の学習もあります。
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shien_taio/s_kokugo/5/index.html
このページでは、「なまえつけてよ」を聞くことができます。