学校日記

10.7 月曜朝会

公開日
2024/10/11
更新日
2024/10/11

お知らせ

 担当より登下校の交通安全についての話をしました。本校校区は、道幅が狭いうえに交通量が多いという特徴があります。現時点で、子どもの大きい事故は起こっていませんが、市民の自動車等の交通事故は、9小学校区で最も多いのが現状です(グラフ参照)。

 保護者の皆様にお願いがあります。家族で出かけるときは、お子さんと交通安全について考えることのできる貴重な機会です。
 道を歩くときや、交差点・横断歩道を渡るとき、車が近づいてきたときなど、注意をすることを状況に応じてお話しいただけるとよいと思います。保護者の皆様の「ことば」は、お子さんにとってとても大きいです。きっと生涯にわたって「命を大切にする子」になると思います。
 交通安全については学校でも指導してまいりますが、子どもたちの安全のため、ご協力をよろしくお願いいたします。(校長)