琴に親しむ会
- 公開日
- 2010/01/20
- 更新日
- 2010/01/19
6年生
1月18日の3・4時間目に音楽の授業で「琴に親しむ会」を行いました。琴と尺八の先生をお招きし、最初に演奏を聴かせていただきました。たくさんの子が素晴らしい音色に聞き入っていました。
さぁ、いよいよ子どもたちが演奏する番です。ほとんどの子が琴や尺八に触れるのが初めてということで緊張している様子。琴では、「爪」をはめて「チューリップ」を弾きました。尺八は、音を出すのがとても難しい楽器だそうです。しかし、何度か吹いているうちに音を出せた子もいました。
終わってから、「難しかったけど楽しかった。」という感想も聞こえてきて、子どもたちにとって貴重な経験ができた、よい会となりました。