5年生 メダカの卵の観察
- 公開日
- 2011/05/27
- 更新日
- 2011/05/27
5年生
理科の授業で、かいぼうけんび鏡を使って「メダカの卵」を観察しました。けんび鏡を使うと、小さな卵でもとても大きくはっきりと見えて、子どもたちは感動していました。卵の中にメダカの目を見つけたグループもいました。今、5年生の教室の前でメダカを飼っています。子どもたちは、水そうの中で泳ぐメダカに興味津々です。