学校日記

着衣泳をしました

公開日
2011/07/13
更新日
2011/07/13

お知らせ

7月12日(火)5・6時間目に6年生は,海上保安庁の職員の方・常滑消防署の方計7名をお招きして,着衣泳を行いました。
「泳いだりもがいたりすることで体力が消耗するので,浮くだけで動かないことが大切です。」と教えていただきました。その後,3グループに分かれてライフジャケットやペットボトルで上手に浮く方法を学び,浮く練習をしました。
「服を着ていると泳ぎにくい」「ペットボトル1本でこんなに浮くんだ」「楽しいな」
など,多くの感想が聞かれました。
他の学年でも,学年に応じた着衣泳・水難防止の学習をしました。
この夏,水の事故が起きないよう,気を付けましょう。