金環日食についてのお話
- 公開日
- 2012/05/08
- 更新日
- 2012/05/08
お知らせ
5月7日(月)の朝会で、金環日食ができる仕組みについて吉川教授(先生)が説明をしました。太陽の中に月がすっぽり入ることで金環日食となることを、模型を使って話しました。5月21日(月)の朝、天気がよければ、この地方でも実際に金環日食が見られます。この地方で前回金環日食が見られたのは、なんと932年前です。世紀の天体ショーを児童が見られるように、日食観察プレートの配布の準備を進めています。楽しみにしていてくださいね。