地図と測量について学びました
- 公開日
- 2013/09/09
- 更新日
- 2013/09/09
4年生
6日(金)に、愛知県測量設計業協会と国土地理院から講師の先生をお招きして、地図教室と測量体験をしました。
地図教室では、地図ができるまでの行程や地図記号についてのお話をお聞きしました。小中学生からの公募を参考に決められた地図記号があるということを聞いて「自分の考えた地図記号ができるなんてすごいなあ。」と、みんな驚いていました。
続けて、地図を作るもとになる測量の体験をさせていただきました。自分の歩幅から大きな長方形の面積を出す作業では、講師の先生方に教えていただきながら楽しく面積を出すことができました。
地図や測量という仕事について詳しく教えていただき、身近に感じられるようになった地図教室と測量体験でした。
この授業は、中日新聞(9月7日朝刊)にも取り上げられました。ご覧ください。