ありがとうの木
- 公開日
- 2014/10/27
- 更新日
- 2014/10/27
お知らせ
朝会で保健委員会が呼びかけてくれた「ありがとうの木」。南館1階では、さっそく1年生の子どもたちが、「○○さんへ ○○してくれてありがとう」と用紙に記入し大きな木に貼っていました。「あそびにさそってくれてありがとう」「しんせつにしてくれてありがとう」「○○をかしてくれてありがとう」など、たくさんのありがとうを貼り紙の果物に書いていました。些細なことでも嬉しかったときのことは、いつまでも心に残っています。人に感謝できる人は、周りの人も大切します。「ありがとう」と言われる行動を何気なく自然にできる常西っ子であってほしいと思います。