3年生保健「気持ちのよい生活かんきょう」〜よくない環境で過ごしている人はいないかな?〜
- 公開日
- 2016/02/17
- 更新日
- 2016/02/17
3年生
学校や家での自分の生活を振り返り、健康に悪い環境について勉強しました。部屋の明るさや温度、衣服の調節、空気の入れ替えなど、初めに、教科書のイラストから良くないと思うことを見つけました。「暗い部屋で本を読んでいる」「掃除中に窓を開けてない」など実際の場面を思い浮かべながら、「なぜいけないのか?」「どうしたいいのか?」について考えました。時期的に教室の換気はとても大切です。授業の後半は、班に分かれて校内を巡り、換気のよくない教室をチェックし、これから呼びかけていきます。