6年生「家の中での安全を考える」〜LIXILの方と一緒に考えました〜
- 公開日
- 2016/02/26
- 更新日
- 2016/02/26
6年生
安全教育として、LIXILの方(4名)に来ていただき「家の中での安全」について考えました。「家の中の危険・事故で亡くなった人は1年間で何人くらいいるだろう?」の問いから学習を始めました。みんなで予想しましたが、実際には約1万2千人という驚きの数字。交通事故での死亡が昨年は年間約4千700人。家の中に危険や気を付けるべきところがたくさんあることを知りました。「どんなところに危険があるなかな?」について考え、その回避法について話し合いました。家の危険・事故のワースト3は、「階段・風呂・キッチン」です。子どもたちは真剣に授業にのぞみ、安全な家庭生活について考えることができました。