環境委員会〜資源回収 リサイクル活動〜
- 公開日
- 2016/09/07
- 更新日
- 2016/09/07
お知らせ
環境委員会では毎月5がつく日を「資源回収の日」として、全校児童に、アルミ缶、ぺペットボトルキャップ、牛乳パックの回収をしています。体育館西側のロビーには、常西っ子が家庭から持ってきてくれた資源がたくさん集められています。一定量集まると業者に持っていってもらいます。収益は車椅子などを購入しています。
また、各教室では子どもたちの自作の「紙類回収ボックス」を置き、授業などで不要になった紙類を回収しています。この紙類はリサイクルのために市に届けています。環境のためにいろいろ考えて活動している環境委員会です。