地域行事を大切に繋ぐ〜山方御嶽神社 秋季例大祭〜
- 公開日
- 2016/10/02
- 更新日
- 2016/10/02
お知らせ
秋祭りのシーズンで知多半島各地で、それぞれの伝統ある祭礼・神事が行われています。山方御嶽神社では秋の例大祭。山方地区では3・4年生8名が、社殿で巫女舞を奉納しました。先週は4回ほど練習したそうです。地域の方に伺うと「とても一生懸命練習する子ばかり。覚えるのも早かったですよ」と巫女さんの頑張りをとても喜んでみえました。
今日は本番。多くの方が見守る厳粛な雰囲気の中でしたが、とても落ち着いて立派に舞を納めました。神事の後は恒例の餅投げ。たくさんの子どもたち、地域の方が集まり、勢いのある明るい雰囲気に包まれていました。地域に愛着をもち、地域のために積極的になれる子どもたちであってほしいと思っています。