学校日記

4年生理科「とじこめた空気と水」〜空気の反発力で球を飛ばす〜

公開日
2016/10/11
更新日
2016/10/11

4年生

 「空気」と「水」の性質の違いについて実際に確かめながら学習を進めてきました。「水」は縮まないけど、「空気」は縮む。ということは、縮めた「空気」は元に戻ろうとする力が生まれるはず。そんな予想のもと確かめる実験をしました。
 ペットボトルに「空気」をたくさん詰めて縮ませる。その力を止めれば反発して「空気」が飛び出す。そのことを確かめるために、ペットボトルの口に軽いプラスチック球を押して球が飛ぶか確かめました。ポンプとペットボトルを使って何度も何度も確かめていました。