3年生「耳の不自由な方のお話を聞こう」〜福祉実践教室〜
- 公開日
- 2016/11/21
- 更新日
- 2016/11/21
3年生
3年生では、耳の不自由な方・社会福祉協議会の方に来ていただき、各学級で、耳の不自由な方が普段の生活でどのように感じて生活してみえるのか、コミュニケーションをとるときに心がけることにはどんなことがあるのか、伝え方にはどのような方法があるか、などについて、お話しを聞いたり、クイズやゲームをしたりして勉強しました。口話、空書、筆談、身振り、簡単な手話についても教えてもらいました。人と人が、お互いを理解し合い、分かり合い、支え合いながら、ともに生活することの大切さを勉強しました。