6年生 中学校につなげる〜中学校の先生に英語活動の様子を見てもらいました〜
- 公開日
- 2016/11/30
- 更新日
- 2016/11/30
6年生
数ヶ月先には中学生、新たな環境にすすんでいく6年生。これからの時期は、子どもたちが期待と意欲をもって中学校生活がスタートできるようにすることが大切になってきます。3学期早々の1月12日には、常中入学生説明会が行われお話を聞いたり直接見学したりします。他にも自転車訓練を兼ねて常中へ行ったり、常西小に中学生に来てもらって直接話を聞いたりするなどして、中学校生活のイメージを膨らませる活動を組み入れていきます。
教師側としては、子どもたちの様子を知ることが指導の第一歩。今日(11/30)は常中の英語の先生に来ていただき、授業・子どもたちの様子を見てもらいました。小学校ではどのような英語活動の授業が行われているのか?、子どもたちの英語への意欲・理解は?、6年生までに身に付いている英語力は?、などについて知ってもらう機会としました。中学校で新たに教科としてスタートする英語指導に限らず、スムーズに入れるよう中学校との連絡調整、連携を大切にしていきたいと思います。