学校日記

4年生理科「水のすがた」〜水を熱して、時間による温度変化と水のようすを観察しよう〜

公開日
2017/02/17
更新日
2017/02/17

4年生

 ビーカーに一定量の水を入れ、時間の経過による温度の変化、水の状態の変化について実験しました。時間の経過で水の温度は次第に上昇、でも90度前後で上昇しなくなり、ほぼ横一線のグラフに。また、水の状態は「底から泡がでてくる」「湯気がだんだんたくさんに」「水の量が最初より減った」などのことが分かりました。理科ノートに実験観察で分かったことを折れ線グラフや言葉でまとめました。