3年生道徳「親切、思いやり」
- 公開日
- 2017/03/09
- 更新日
- 2017/03/09
3年生
ウサギとキツネが森に食べ物のドングリを探しに行きました。キツネは見つけたドングリを取られないように落ち葉で隠しました。ウサギが「キツネさんドングリ見つかった?」と尋ねます。キツネは「一つも見つかりませんでした」と答えます。ウサギは「私は二つしか見つからなかった。でもキツネさんお気の毒だから、一つ食べてください」とドングリを渡します。キツネは涙が溢れてきました。という内容の教材です。
見つけたのに嘘をついたキツネ。2つしかないのに一つくれたウサギ。キツネの涙。その場面に焦点をあてて話し合いました。「涙のわけは?」「キツネをどう思う?」について、自分の考えをグループで伝え合い、みんなの前で台詞を考えて役割演技をして発表しました。友達の考えを聞きながら、これからの自分に置き換えて考えることができました。とても真剣な話し合いができていました。