学校日記

理科(5−2)

公開日
2017/11/07
更新日
2017/11/07

5年生

 理科「流れる水のはたらき」の学習では、砂場に山と水の通り道を作り、山の上から水を流す実験をしていました。道の途中にはチョークの粉を置き、流れる水の速さを調べたり、道の両サイドに棒を立てて、どちらが水の勢いが強くなるかなどを調べたりしていました。