学校日記

1.23 家庭科出前授業(6−1)

公開日
2018/01/23
更新日
2018/01/23

6年生

 家庭科「暖かく暮らす工夫を考えよう」の授業では、INAXライブミュージアムの館長、住宮さんに来ていただき、いろいろ教えてもらいました。
 初めに「木・金属・発泡スチロール」の3つの箱を指で触ると、特に金属が冷たく感じます。しかし、最新の温度測定機で測ってみると、実は箱自体の温度はほとんど変わりません。これには、「熱の伝わりやすい物質と伝わりにくい物質という特徴の違い」があることを教えてもらいました。