-
11.17 研究協議会
- 公開日
- 2025/11/17
- 更新日
- 2025/11/17
お知らせ
本日2限に行われました3年1組の研究授業の研究協議会を放課後に行いました。消防署見学に向けての計画書作成の授業について、熱い議論を展開していました。授業者はもちろん、参加者にとっても学びの多い時間とすることができました。
-
11.17 朝会
- 公開日
- 2025/11/17
- 更新日
- 2025/11/17
お知らせ
本日の朝会は、まず表彰(野球・跳び箱・剣道)がありました。ここのところ毎週表彰があり、地域での活躍を大変嬉しく思っております。講話担当の先生からは、「靴の脱ぎ方について、かかとを揃えて靴箱に入れている児童が多く、靴を揃えて下駄箱に入れることができています。一方、トイレのスリッパはどうでしょうか。はきものの乱れは心の乱れ。はきものが整うと心も整う。トイレのスリッパも、次に使う人のことも考えて、しっかり揃えていきましょう。」との話がありました。続いて、生活広報委員からは、10月の生活目標「まじめに生活しましょう」の振り返り結果の報告があり、今週の生活目標「トイレのスリッパをそろえましょう」の発表がありました。その後、図書委員から、明日から12月12日(金)まで開催の「図書館キャンペーン」についての説明がありました。また、総務委員からは、12月4日(木)開催の「常西っ子人権集会」に向けての説明があり、各クラスで「いじめをなくすための行動宣言」を作成することが伝えられました。生徒指導の先生からは、登下校中に気をつけることの話がありました。
本日は朝会終了後に、飼育委員による「うさぎクイズ」が行われ、学級対抗で6問のクイズに挑戦しました。学級で話し合って○×を決める形式です。全問正解で「うさぎ王」になった学級のみなさん、おめでとうございます。保護者、地域の皆様も、ご来校の際には、ぜひうさぎ小屋にお寄りいただき、かわいいうさぎの「カカオ」にお声かけください。
-
11.14 1年生 学年行事
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
お知らせ
1年生が、『ハロウィン集会・10月・11月誕生日集会』を行っていました。1年生では、2か月ごとに季節のイベントと誕生のお祝いを合わせて行事を行っています。実行委員の児童が大活躍していました。大変盛り上がって、みんなで楽しんでいました。
-
11.14 がらがらどんのもり 読み聞かせ
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
お知らせ
本日は、3・5年生が読み聞かせの日でした。どこの学級も、子どもたちが夢中になるお話ばかりでした。いつもありがとうございます。
-
11.10 朝会
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/10
お知らせ
本日の朝会では、まずたくさんの表彰(スーパードッジボール、4Rポスター、野球、バスケットボール、剣道)が行われました。常西っ子の活躍ぶりが頼もしいです。
講話担当の先生からは、「2学期も本日を含めて残り30日。なんとなく過ごす日々ではなく、何らかの目標をもって生活しよう」との話がありました。
生活広報委員からは、今月の生活目標「ものを大切にしましょう」と今週の生活目標「みんなのものを大切にしよう」の発表がありました。
-
11.6 HM(ハッピーモーニング:朝の児童会活動)
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
お知らせ
+1
12月11日(木)の「ペア大なわ大会」に向けて、ペア大なわとび練習が始まりました。8の字跳びを5分間で合計何回跳べたかを競います。ペアの高学年児童が、低学年児童にやさしく声かけをしてスタートするタイミングを教えたり、みんなで「はい、はい」とリズムを刻んだりと、みんなで助け合い、支え合っている場面をたくさんみることができました。次回の練習は11月27日(木)のHMの時間です。
-
11.6 PTAあいさつ運動➁
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
お知らせ
PTAあいさつ運動の2日目です。昨日の西側に続き、本日は東側に「トコタン」登場です。子どもたちの元気なあいさつの声が響いていました。
-
11.5 がらがらどんのもり 読み聞かせ
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
お知らせ
本日は「がらがらどんのもり」の皆様による読み聞かせの日でした。季節や学年に合わせた選書や登場人物になりきっての声色など、種々の工夫を凝らして毎回の読み聞かせに臨んでいただいております。いつも子どもたちのためにありがとうございます。2学期も残り半分を切りましたが、引き続きお世話になります。楽しみにしています。
-
11.5 PTA広報委員会活動
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
お知らせ
PTAあいさつ運動に引き続き、PTA広報委員会の皆様に、職員室前の掲示物をリニューアルしていただきました。今回のテーマは「運動会」です。先日行われた校内運動会のようすを掲示していただきました。保護者や地域の皆様も、ご来校の際には是非ご覧ください。PTA広報委員会の皆様、PTA評議員の皆様、いつもありがとうございます。
-
11.5 PTAあいさつ運動
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
お知らせ
本日から金曜日まで、毎年恒例の「PTAあいさつ運動」です。今年も常滑市公式キャラクター『トコタン』登場で朝から大盛り上がりでした。学校と家庭(PTA)が手を取り合い、子どもたちのWellーBeingを一緒に育む活動の一環で取り組んでいます。