-
1.31 心の健康について考える 2年1組
- 公開日
- 2022/01/31
- 更新日
- 2022/01/31
2年生
心の健康ってなんだろう?「スッキリした気持ち」「悪口がない」「楽しい」さまざまな答えがでました。みんなの心が健康だといいですね!
-
1.31 道徳「森のぱらぱら草」 2年2組
- 公開日
- 2022/01/31
- 更新日
- 2022/01/31
2年生
動画を見て、先生がみんなに聞きます。「みんなだったらどうする?」「食べたい?」子どもたちはどんどん自分の考えを言います。子どもたちは、聞かれた質問について一生懸命考えています。
-
1.31 カウントダウンカレンダー 2年3組
- 公開日
- 2022/01/31
- 更新日
- 2022/01/31
2年生
2年3組がカウントダウンカレンダーを作っています。今のクラスでいられるのもあとわずかです。プリントには、クラスのみんなへの「ありがとう」の言葉も書き込んでいます。いろいろな「ありがとう」が、書かれていました。
-
1.31 短縄大会 5年生 その3
- 公開日
- 2022/01/31
- 更新日
- 2022/01/31
5年生
5年生
-
1.31 短縄大会 5年生 その2
- 公開日
- 2022/01/31
- 更新日
- 2022/01/31
5年生
5年生
-
1.31 短縄大会 5年生 その1
- 公開日
- 2022/01/31
- 更新日
- 2022/01/31
5年生
5時間目に5年生の短縄大会が行われました。自分の最高記録を目指して、みんな一生懸命です!
-
1.31 花がら摘み 4年生
- 公開日
- 2022/01/31
- 更新日
- 2022/01/31
4年生
4年生の外掃除の子が、毎日花がら摘みをしてくれています。どんどん花は咲いてくるので大変な作業ですが、とてもがんばってくれています!
-
1.31 資源回収 がんばる隊
- 公開日
- 2022/01/31
- 更新日
- 2022/01/31
お知らせ
掃除の時間に活動するがんばる隊が、学校で出た新聞やダンボールを資源回収に出してくれました!一気に運び込んでくれたので、とても早く終わりました!
今週いっぱい正門前で資源回収を行いますので、ご協力よろしくお願いします。 -
1.31 朝会
- 公開日
- 2022/01/31
- 更新日
- 2022/01/31
お知らせ
今日の朝会には、3体の鬼が登場しました!もうすぐ節分ですので、節分の由来や豆をまく理由を、紙芝居を使って説明してくれました!鬼さん、ありがとうございました!
-
資源回収を行います
- 公開日
- 2022/01/28
- 更新日
- 2022/01/28
お知らせ
来週の月曜日から金曜日まで、正門横で資源回収を行います。新聞、雑誌、ダンボール、アルミ缶、牛乳パックの回収です。
また、衣類については、2月1日(火)のみ、来賓玄関前のピロティにて回収します。ご協力よろしくお願いします