学校日記

  • 5年2組 体育

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    5年生

    保健で勉強した体ほぐしをしました。心もほぐれたかな。

  • 5.31 命ってどんなもの? 6年3組

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    6年生

    道徳の授業です。読み物資料をもとに、命について考えています。「一つしかないもの」「大切なもの」などなど、とても大切であるからこそ、自分も他人も大事にしていきたいということを感じていました。

  • 5.31 植物が大きく生長するには? 5年1組

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    5年生

    植物の生長に日光が必要かどうかを、まずは個人で考え、その後グルーブで話し合っています。「ダンボールを使って太陽から隠す!」という意見が出ていました!

  • 5.31 食べ物の生産地調べ 5年3組

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    5年生

    パソコンを使って食べ物の主な生産地を調べています。よく食べているものは、どこで作られている(とれる)のか、興味をもって取り組んでいます。

  • 5.31 雨の日の図書室

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    お知らせ

    雨の日は図書室が大人気になります!

  • 5.31 コロコロガーレ 4年3組

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    4年生

    ビー玉を転がして遊ぶ「コロコロガーレ」を作っています。道や飾りなど、一人ひとりの工夫がたっぷり詰められています!

  • 資源回収ありがとうございました。(環境委員会)

    公開日
    2022/05/30
    更新日
    2022/05/30

    お知らせ

     今年度最初の環境委員会による資源回収を5/25に行いました。アルミ缶・牛乳パック・ペットボトルキャップを集めています。1年生から6年生までたくさんの子が持ってきてくれました。次回は、6月15日(水)です。持ってくるときには、数を数えて持ってきてください。これからもご協力お願いします!

  • 学校探険2

    公開日
    2022/05/30
    更新日
    2022/05/30

    1年生

     2回目の学校探険をしました。今日は、教師引率でなく、グループで校舎図を見て、特別教室を探しに行きました。分かりにくい所もあったようですが、先生に聞くなどして何とかたどりつけたようです。

  • 5.30 長さの計算 2年2組

    公開日
    2022/05/30
    更新日
    2022/05/30

    2年生

    ○cm○mm+○cm=?同じ単位のものだけ足せばいいですね!引き算もそうです!一問ずつ、式を書いてみんなで計算して、身につけていきます。

  • 5.30 テスト 2年1組

    公開日
    2022/05/30
    更新日
    2022/05/30

    2年生

    2年1組が国語のテストに取り組んでいます。終わった子からテストを机の中にしまい、塗り絵を先生の机に取りに行き、取り組むそうです。指示がなくても自分達で静かに動いています。いいね!2年1組!