学校日記

  • 赤ちゃんがいっぱい

    公開日
    2013/06/28
    更新日
    2013/06/28

    2年生

     毎朝登校すると子どもたちは、野菜の赤ちゃんを見に行きます。「オクラは7・8cmが食べごろなんだよ。」「昨日家に持っていったキュウリをつけものにしたら、グーだったよ。」「エダマメはお父さんのつまみになったよ。」など、赤ちゃんの話で一日が始まります。今まで一生懸命に世話をしてきたので、収穫の喜びは大きいようです。野菜作りの名人のおじいさんにも野菜作りのポイントを聞き参考にしています。

  • PTAバザーへの協力、ありがとうございました

    公開日
    2013/06/26
    更新日
    2013/06/26

    お知らせ

    6月16日(日)のPTA生活用品バザーでは、たくさんのご寄付やご参加をいただき、誠にありがとうございました。特に、PTA評議員さんが地元のお店や企業に寄付の依頼をしてくださり、42社からご寄付をいただきました。また、常滑東小学校の皆様にもご参加いただくことができました。100円均一コーナーなどバザーに一層の工夫がありました。
    21日のPTA打ち上げ会ではオークションが行われました。それを合わせたすべての総合計で、何と224,511円となりました。子どもたちのために大切に使わせていただきます。
    ありがとうございました。

  • セントレア見学

    公開日
    2013/06/25
    更新日
    2013/06/25

    4年生

    25日(水)に、校外学習でセントレアへ行きました。
    まずは、職員の方から税関についてのお話を聞きました。実際に保安検査を受けて、今日は特別に国際線の搭乗口を見学させていただきました。「ここは、もう日本の外ですよ。」と職員の方に教えてもらい、みんな驚いていました。
    次に、空港ボランティアの方と一緒に空港の中やスカイデッキの見学をしました。飛行機が飛び立つところも見られて大満足の様子でした。
    中部地方の空の玄関としての常滑を実感できた校外学習でした。

  • なかよしいっぱいだいさくせん

    公開日
    2013/06/25
    更新日
    2013/06/25

    1年生

    学校探検が終わった1年生は、いろんな人とお友だちになりたいなと考えました。そこで、「なかよしいっぱいだいさくせん」。大放課と昼放課、いろんな教室を回って自己紹介をしたり、握手をしてもらったりしました。どきどきしながらも、校長先生やいろんな先生、上級生のお兄さんお姉さんからたくさんサインをいただいて大喜びでした。これからも、お世話になります。どうぞよろしく。
     

  • あめとあそぼう

    公開日
    2013/06/25
    更新日
    2013/06/25

    1年生

    3日間雨が降り続きました。生活科の勉強で、雨の中、みんなで運動場や中庭に出て
    遊びました。「みずたまりがめいろみたいになっている。」「あじさいがひかっているようにみえたよ。」「ぼくのかさはいっぱいぽつぽつおとがします。」子どもたちは雨を楽しみました。

  • はじめてのドッジボール

    公開日
    2013/06/25
    更新日
    2013/06/25

    1年生

    6月20日、一年生になって、はじめてドッジボールをやりました。男の子、女の子に分かれて1組と2組で対決しました。結果はどちらも1組の勝利。1組は大喜び、次はがんばると気持ちも新たにした2組でした。

  • 東日本大震災復興義援金 ありがとうございました

    公開日
    2013/06/21
    更新日
    2013/06/21

    お知らせ

    画像はありません

    常西っ子フェスティバルの総務委員会のイベント内で、東日本大震災復興義援金活動を行いました。多くのご協力を頂き、5,756円の義援金が集まりました。東日本大震災復興支援団へ寄付させていただきました。ご協力ありがとうございました。

  • 水泳が始まりました!

    公開日
    2013/06/21
    更新日
    2013/06/21

    5年生

    6月18日(火)の5・6時間目に水泳の授業をしました。今年初めてのプールでしたが、天気がよかったため、気持ちよく泳ぐことができました。5年生はクロールで25メートルを泳ぐことが目標です。これからの子ども達の成長が楽しみです。

  • 常西っ子フェスティバル 大盛況でした!

    公開日
    2013/06/16
    更新日
    2013/06/16

    お知らせ

    6月16日(日)常西っ子フェスティバルが開催されました。4〜6年生の子たちが委員会ごとに様々なイベントを計画・準備し、今日の本番を迎えました。イベントめぐりのときには親子で楽しく参加することができました。たくさんの笑顔につつまれた心温まるフェスティバルになりました。

  • とこにしっ子 たんけんたい

    公開日
    2013/06/16
    更新日
    2013/06/16

    2年生

     6月14日(金)に生活科の学習で商店街を探検しました。初めて来た子が多く、レストラン、お茶屋さん、雑貨屋さんなど、たくさんのお店があることを知りました。子どもたちは、それぞれのお店で売っている物を、しっかりメモすることができました。見学の途中で出会った人にも、しっかりあいさつができました。自分たちの住んでいる身近な地域のことが少し分かりました。