学校日記

  • 6.30 みんなで算数 2年1組

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    2年生

    2,3人でチームを組んで問題を読んだり、問題を解いて先生に丸をもらったらミニティーチャーになったりと、さまざまな形で他の子と関わりながら授業が進んでいきます。活動が多いため、子どもたちも飽きることなく授業に集中できています!

  • 6.30 突然の大雨 6年2組

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    6年生

    昼放課に天気が急変し、大雨が降り、強い風が吹きました。換気のために窓が空いていた音楽室は、水浸しになっていました。職員で机を拭いたり窓に新聞を詰めていると、6年2組の児童がやってきて大急ぎで手伝ってくれました!さっと動ける行動力に感心しました!!ありがとう!

  • 6.30 朝の水やり 緑化委員会

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    お知らせ

    毎朝の水やりをしっかりやっています。今週、駐車場の花壇に夏の花を植えました。きれいに咲いてくれるようにしっかり世話をしています!

  • 小学校最後の水泳学習【6の3】

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    6年生

     

  • 小学校最後の水泳学習【6の2】

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    6年生

     

  • 小学校最後の水泳学習【6の1】

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    6年生

     

  • 6.29 学校保健委員会 その5

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    お知らせ

    委員会の児童がとっても上手に発表しました!担当の先生からもいっぱい褒めてもらいました!

  • 6.29 学校保健委員会 その4

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    お知らせ

    先生達からは、安全・安心な常西を考える日について、学校医の先生からの言葉と安全についての話を全校に伝えました。

  • 6.29 学校保健委員会 その3

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    お知らせ

    話し合った「不安に思っていること」の発表です。

  • 6.29 学校保健委員会 その2

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    お知らせ

    保健委員会の児童が、各クラスで話し合った「危険だと思うこと」のランキングとその理由、どうするとよいかを発表しました。