-
電子黒板&タブレットPC はすごい!
- 公開日
- 2014/07/31
- 更新日
- 2014/07/31
お知らせ
常滑市教育研究大会では、電子黒板&タブレットPCの活用方法についての提案も行なわれました。本校の加藤先生は英語の授業での活用法を発表しました。
-
夏の勉強中!
- 公開日
- 2014/07/31
- 更新日
- 2014/07/31
お知らせ
7月31日、常滑市民文化会館で常滑市研究大会が行われました。その中で本校の近藤先生が家庭科の授業研究実践を発表しました。先生たちの夏休みは、授業づくりの勉強をするための大切な時間です。
-
今日もチャレンジ!
- 公開日
- 2014/07/29
- 更新日
- 2014/07/29
お知らせ
ラッコクラブに参加している子は先生たちから手足の使い方を教えてもらっています。ぐんぐん上達しています。
-
ラッコクラブ スタート!
- 公開日
- 2014/07/28
- 更新日
- 2014/07/28
お知らせ
7月28日(月)。ラッコクラブが始まりました。4年生以上で、1学期に各学年の目標が達成できなかった子たちが、がんばっています。今日の検定で、目標を達成できた子たちが多くいました。その子たちの喜びに満ちた表情がとてもよかったです。ラッコクラブは30日まで行います。
-
PTAブール開放
- 公開日
- 2014/07/22
- 更新日
- 2014/07/22
お知らせ
7月22日から、PTAの方々の運営によるプール開放が始まりました。今日は100人位の児童が楽しみました。
プール開放は、7月30日までです。
PTAの皆さん、ありがとうございます!
-
夏本番!
- 公開日
- 2014/07/22
- 更新日
- 2014/07/22
お知らせ
7月22日(火)サマースクールが終わり、いよいよそれぞれの計画による夏休みが始まりました。その初日の今日、課外クラブ(ソフトボール・バスケットボール・金管)や愛校当番の活動も本格的にスタートしました。常西っ子は暑さに負けず、充実した時間を過ごしています。
※5年生サマースクールでは、保護者やPTA、地域の方々から多方面にわたりご支援・ご協力をいただきありがとうございました。また、当日は美浜少年自然の家へ多数の保護者の方に足を運んでいただき、子どもたちの活動を見守っていただきました。重ねてお礼申し上げます。 -
サマースクール☆
- 公開日
- 2014/07/22
- 更新日
- 2014/07/22
5年生
1泊2日で実施したサマースクールを無事に終えることができました。初日の出発会では,雷の鳴る中,たくさんのお見送りありがとうございました。この2日間,雨が降ることを心配していたのですが,夜にはあがり,大盛り上がりのキャンプファイヤーを行うことができました。これまで子どもたちが一生懸命練習してきたトーチトワリングもとても素晴らしく感動しました。二日目のビーチランドでは,イルカやアザラシのショーを見たり,生き物講座(海に捨てられるゴミによる被害)を受けたりして大変充実したものとなりました。この2日間で子どもたちは数々の経験を積むことができました。是非,各ご家庭で今回の経験談を聞いていただき,活動を振り返っていただけたら嬉しく思います。
-
サマースクール28
- 公開日
- 2014/07/20
- 更新日
- 2014/07/20
お知らせ
ビーチランドの担当の方から海の生き物や環境について、お話を聞きました。海と人の正しい関わり方について真剣に耳をかたむけることができました。
-
サマースクール27
- 公開日
- 2014/07/20
- 更新日
- 2014/07/20
お知らせ
ビーチランドではグループごとに海の生き物についての調べ学習を行いました。しおりにぎっしりとメモを取りました。
-
サマースクール26
- 公開日
- 2014/07/20
- 更新日
- 2014/07/20
お知らせ
ビーチランドに到着してランチタイムです。