学校日記

  • ミシン、上手に使えるかな?

    公開日
    2010/09/28
    更新日
    2010/09/28

    5年生

    今、5年生は家庭科でミシンの学習をしています。
    初めてミシンに触れる子も多く、最初は本当に自分で使えるか不安気な子もいましたが、常西お助け隊のミシンボランティアの方に丁寧に教えていただき、空縫いや下糸の出し入れなどができるようになりました。
    最終目標はエプロン作り。すてきなエプロンが作れるように、がんばっていきましょう。

  • 初めての運動会。

    公開日
    2010/09/28
    更新日
    2010/09/28

    1年生

    9月25日、1年生にとっては初めての運動会がありました。ダンスに玉入れ、大玉送り、徒競走と盛りだくさん。また一つ、経験値の上がった1年生です。たくさんのご声援、ありがとうございました。

  • 運動会!!

    公開日
    2010/09/28
    更新日
    2010/09/25

    4年生

     9月25日(土)に行われた運動会の様子です。
     子どもたちの活躍をたくさん見ることができました。子どもたちは、自分たちの力を出しきれたと思います。応援ありがとうございました。

  • がんばるぞ!ハッ!

    公開日
    2010/09/25
    更新日
    2010/09/25

    3年生

    9月25日(土)、校内運動会が行われました。

    3年生は、「よさこいソーラン」を踊り、くるくるまわって、ピョンと跳ぶ「タイフーン」、「つなひき」を中心に、優勝めざして全力を発揮しました。

    運動会で、さらに絆を深めた3年生!
    来週からは、学習発表会の練習に入ります。

    これからも、がんばるぞ!ハッ!

  • 常滑市小中学校音楽会

    公開日
    2010/09/24
    更新日
    2010/09/24

    お知らせ

    9月9日に行われた常滑市小中学校音楽会に、金管クラブは出演しました。

    「音楽で一番大切なことは、金管クラブ32人の心を一つにして演奏することだよ。
    そして、聴いてくださっている方とともに楽しめる舞台にしよう。」
    子どもたちに、この言葉を伝えながら、夏休みの練習に励みました。

    音が思うように出なかったり、リズムが難しくて投げ出したくなったり・・・
    何度もくやしい思いをしながら、子どもたちは自分の弱い心と向き合い、
    そして、仲間がいることへの喜びを感じていました。

    本番では、リズムに合わせて手拍子をしてくださるお客さまに見守られて、
    常西サウンドを響かせることができました。
    ありがとうございました。

  • 常西美浜スクール 最後の実行委員会

    公開日
    2010/09/17
    更新日
    2010/09/17

    5年生

    常西美浜スクールで予定されていた行事がすべて終了し、各実行委員でまとめの会を行いました。
    自分が実行委員を経験して勉強になったこと、よくできたと思うことを一人ずつ発表しました。「大きな声で話せてよかった」「大勢の人の前で話すのとても難しかった」などの意見が出ました。
    今回の経験を生かして、今後活躍する姿が楽しみです。

  • レクリエーション大会

    公開日
    2010/09/17
    更新日
    2010/09/17

    5年生

    常西美浜スクールで雨天の場合に予定されていた、レクリエーション大会を9月2日に行いました。種目は新聞ホッケー、パズル集め、王様ドッジボール。
    どのゲームでも班のみんなで力を合わせてがんばりました。またひとつ楽しい思い出が増えましたね。

  • 陶と灯の日

    公開日
    2010/09/17
    更新日
    2010/09/15

    3年生

    10月10日,11日に,とこなめ中央商店街など5カ所で開催される
    「〜過去への感謝。未来への希望。〜 陶と灯の日 」

    3年生も,このイベントに参加させていただけることになり,一学期に
    ランプシェード作りをしました。
    そして今回は,焼き上がったランプシェードに絵つけをしました。

    子どもたちの思いが,一筆一筆に込められたランプシェード。
    きっと,あたたかい光が灯ることでしょう。

    (常西っ子時間での学び no.6)

  • 虫さん,びっくり。

    公開日
    2010/09/17
    更新日
    2010/09/15

    3年生

    9月13日に,虫とりに出かけました。

    子どもたちは,虫とりが始まると草むらに入って
    ピョーン!と飛ぶバッタを追いかけていました。
    さぞかし虫は,びっくりしたことでしょう。

    つかまえてきた虫をじっくり観察して,昆虫の体のつくりを学習します。

  • 2年生 ランプシェイド色づけ

    公開日
    2010/09/17
    更新日
    2010/09/15

    2年生

    9月14日(火)1学期に作ったランプシェイドの色づけを行いました。水性ペンキを使って思い思いの模様をかきました。
    10月10日(日)11日(月)の「陶と灯の日」の<灯りのモニュメント>で常滑中央商店街に飾られます。ぜひお出かけください。