10/30 ハロウインの授業 4年生
- 公開日
- 2020/10/30
- 更新日
- 2020/10/30
4年より
4年1組に、「魔法使い」の先生が来て、ハロウインの授業をしてくださいました。
ハロウインのいわれについて、とても上手な英語で、クイズ形式で説明してくださいました。内容はとても難しいと感じましたが、児童のみんなはよく聞いて選択肢の中から選んでよく答えています。
Q1 When is Halloween?
October 31st
Q2 Why do people wear costumes and masks?
To avoid being recognized as humans.
Q3 What did people use for jack-o'-lantern at first?
Turnips
Q4 Where is the origin of Halloween?
Ireland
Q5 What is the similar event as Haloween in Japan?
Obon
Q6 What did people do to scare away the evil spirits?
Made big bonfires
Q1 ハロウィンはいつですか?
10月31日
Q2 なぜ人々は衣装やマスクを着るのですか?
人間だとばれないようにするため。
Q3 最初はジャック・オー・ランタンに何を使っていたのですか?
かぶ
Q4 ハロウィンの始まりはどこですか?
アイルランド
Q5 日本でのハロウィンと似たようなイベントは何ですか?
お盆(死者が戻ってくることから)
Q6 悪霊を追い払うために人々は何をしましたか?
大きな焚き火を燃やした