学校日記

7/7 LIXIL出前授業 3年生

公開日
2022/07/07
更新日
2022/07/07

3年より

 3年生でLIXILの榎戸工場の方に出前授業をしていただきました。3年生は常滑市の伝統文化として、陶器について勉強しています。衛生陶器が完成するまでについて詳しく教えていただきました。
 榎戸工場は鬼崎中学校に隣接しています。名古屋ドーム2つ分の敷地に450人が働いています。1日4000個、1か月で8万個ものトイレを作っているそうです。
 トイレの原材料は、粘土、石、砂です。それをすりつぶして泥水状態にして、型に入れて成形します。これを乾燥させてから釉薬をかけて焼き上げます。