- 
                
                    10/30授業の様子【2年生 】- 公開日
- 2025/10/30
 - 更新日
- 2025/10/30
 2年生のページ 算数の授業の様子です。今日は7の段の九九です。4の段「し」と7の段「しち」の唱え方をしっかり区別しながら練習をしています。7の段の練習の後は、九九マスターカードで九九検定をしています。 
- 
                
                    10/22 授業の様子【2年生】- 公開日
- 2025/10/22
 - 更新日
- 2025/10/22
 2年生のページ 国語で「おてがみ」の学習をしています。 今日は、がまくんとかえるくんの、はじめと終わりの場面の気持ちの変化について考えました。 お手紙をもらう前は、不幸せで悲しい気持ちであったのが、お手紙をもらった(もらえることを知った)後は、幸せで喜ばしい気持ちに変化します。 教科書の挿絵の描き方の変化や本文の表現の違いに着目しながら変化を捉え、それぞれの場面での、がまくんとかえるくんの気持ちを想像することができました。 
- 
                
                    10/15 授業の様子【2年生】- 公開日
- 2025/10/16
 - 更新日
- 2025/10/16
 2年生のページ 国語で「どうぶつ園のじゅうい」の文章を学習しています。 この日の授業では、獣医の仕事について、自分と比べて考えたことを、友達と交流しました。 本文に書かれている「毎日決まった仕事をこなしていること」「命に関わる仕事をしていること」「急な仕事が多いこと」の3つの観点について、自分の考えを友達と共有しました。 友達から聞いた考えについて、さらに自分と比べて、同じところや違うところについても考えました。 文章を基に自分と比べながら深く考えることができました。 
- 
                
                    10/10 虫歯予防授業【2年生】- 公開日
- 2025/10/10
 - 更新日
- 2025/10/10
 2年生のページ 歯科衛生士の方にお越しいただき、2年生対象に虫歯予防の授業を行っていただきました。 歯の汚れを見えるようにしながら、歯磨きの仕方について自分で鏡を見ながら確認しました。 だんだんと大人の歯に生え替わっているので、これを機に自分の歯をより大切にしていきたいですね。 
- 
                
                    10/1 授業の様子【2年生】- 公開日
- 2025/10/02
 - 更新日
- 2025/10/02
 2年生のページ 粘土を使って、先日行った校外学習(セントレアの周遊等)の思い出を形にしました。 船や船から見た飛行機、セントレアのタワーなど、見た物をそれぞれに工夫しながら形にすることができました。 作品は写真を撮って皆で共有できるように写真データを提出してもらいました。 +1 
- 
                
                    9/24校外学習の様子【2年生】- 公開日
- 2025/09/24
 - 更新日
- 2025/09/24
 2年生のページ 名古屋みなと建設工事安全連絡協議会のご協力でセントレアを海上から一周し、空港沖埋め立て工事の様子を見学しました。海からしか見ることのできない空港の西側の埋立工事の様子や石材運搬船、クレーン船など海で働く船を見学しました。その後、現場で働く人へのインタビューをし、貝殻を使ったフォトフレームを作りました。普段なかなか見ることのできない様子や工作体験ができ、とても貴重な経験になりました。 +3 
- 
                
                    9/18 授業の様子【2年生】- 公開日
- 2025/09/18
 - 更新日
- 2025/09/18
 2年生のページ 算数の授業で、増えた数、減った数をまとめて計算する仕方を考えました。 「駐車場に車が17台とまっていました。そこから4台出て行きました。また6台出て行きました。車は今、何台ありますか」 といった問題で、出て行った車が何台あるかをまとめて計算してから、その台数をはじめの台数から引くという計算です。 車を○に置き換えて、出て行った車の台数が何台かが、見て分かるようにプリントに書き込んで考えました。 しっかりと順序立てて考えて正解を導くことができていました。 
- 
                
                    9/11 授業の様子【2年生】- 公開日
- 2025/09/11
 - 更新日
- 2025/09/11
 2年生のページ 体育で、マット運動を行いました。 暦の上では秋とはいえ、まだまだ厳しい暑さが続いています。 体育館での体育は、エアコンのおかげで快適な環境で授業ができています。 マットの上で「クモ」や「ウサギ」の動きをするリレーで盛り上がっていました。 同じ班の友達に「がんばれ~!」と応援する姿が印象的でした。 +2 
- 
                
                    9/10授業の様子【2年生】- 公開日
- 2025/09/10
 - 更新日
- 2025/09/10
 2年生のページ 生活科の授業の様子です。1年生と一緒に遊ぶためおもちゃの設計図を考えています。 
- 
                
                    7/17授業の様子【2年生】- 公開日
- 2025/07/17
 - 更新日
- 2025/07/17
 2年生のページ 学期のおわりの「お楽しみ会」の様子です。記念撮影をしたあと、何でもバスケットと大根抜きというレクリエーションをしました。大盛り上がりで楽しい1時間を過ごしました。