-
学校公開日、ご参加ありがとうございました。
- 公開日
- 2013/01/28
- 更新日
- 2013/01/28
学校行事
1月25日(金)は学校公開日となっており、5・6限は保護者や地域の方がたくさん学校に来られました。
寒い中、学校に足を運んでくださった保護者の方々、ありがとうございました。
授業中の意見発表の場面や、グループでの話し合いの場面…。3学期になり、どのクラスも落ち着きや集中力が感じられるようになりました。より成長したお子様の姿を見ていただけたのではないでしょうか。
学年末まで残り2ヶ月を切りました。クラスの友達や先生と一緒に、楽しく学校生活が送れるように、見守っていきたいと思います。
-
給食訪問がありました
- 公開日
- 2013/01/28
- 更新日
- 2013/01/28
学校行事
1月25日(金)に1年生・2年生・5年生・ひまわり教室にて給食訪問がありました。副市長さん、教育長さん、給食センター場長さんなど、たくさんのお客様をお迎えし、教室で子ども達とともに、給食を食べていただきました。
今年度の学校給食週間のテーマは『「とこめちゃんオリンピック」〜とこめちゃんと世界を旅しよう〜』です。この日は、【ベトナム】の料理でした。米粉でできた「フォー」など、いつものメニューとはひと味違う献立を前に、お客様と楽しく会食できました。
-
3学期がスタートしました
- 公開日
- 2013/01/07
- 更新日
- 2013/01/07
学校行事
あけましておめでとうございます。
1月7日(月)は3学期の始業式がありました。
・校長先生のお話
(新しいお友達の紹介・FBC〈フラワーブラボーコンクール〉の表彰・多屋と榎戸の お祭りについて)
・交通安全の反省
・校歌斉唱
・生徒指導部より、3学期の生活についての諸注意
・緊急地震速報配信システムについての話
どの子どもたちも、きりりと引き締まったとてもよい表情でした。
各学年とも、まとめの大切な時期です。保護者のみなさま、地域のみなさまに見守られながら、ますます成長した姿を見せてくれることでしょう。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
配布文書
新着記事
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
-
2012年度
-
2011年度
-
2010年度
カレンダー
予定
予定はありません