-
10/31授業の様子【4年生】
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
4年生のページ
図工の授業の様子です。設計図をもとに、キーボックスや貯金箱、小物入れなど思い思いの作品を、かなづちとのこぎりを使って作ってます。
-
10/31授業の様子【6年生】
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
6年生のページ
理科の授業の様子です。流れる水のはたらきと地層のでき方の関係について、動画を見ながら、気付いたことや分かったことをノートにメモしています。
-
10/31授業の様子【5年生】
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
5年生のページ
国語の授業の様子です。詩の内容から読み取れることを教材にして、話し合いをしています。
-
10/31授業の様子【1・2年生】
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
2年生のページ
1・2年生が「さいこう わくわく おもちゃパーティー」をしていまいた。2年生が作ったおもちゃで一緒に遊びました。2年生は、1年生に上手に遊び方を教えていました。
-
10/30校外学習(2)【1年生】
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
1年生のページ
一年生が常滑市体育館へどんぐり拾いに行きました。みんな、楽しく、たくさんのどんぐりを拾うことができました。これから、このどんぐりを使っておもちゃ作りをします。
-
10/30校外学習(2)【1年生】
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
1年生のページ
どんぐり拾いのあとは、そのまま常滑市体育館の広場でお弁当を食べました。
-
10/30授業の様子【2年生】
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
2年生のページ
生活科の授業の様子です。明日行われる、1年生との「おもちゃパーティー」の司会の練習をしたり、セリフを考えたりしています。
-
10/30授業の様子【6年生】
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
6年生のページ
算数の授業の様子です。比についての復習問題を友達同士で教え合っています。
-
10/30授業の様子【5年生】
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
5年生のページ
国語の授業の様子です。「教室をきれいに保つには何ができるか」という議題について、現状と問題点・解決方法・理由や根拠をもとに話し合っています。
-
10/30授業の様子【4年生】
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
4年生のページ
算数の授業の様子です。縦200cmと横4mのように、たてと横の単位がちがうときの面積の求め方を考えています。