-
校外学習(4年生)
- 公開日
- 2019/05/31
- 更新日
- 2019/05/31
その他の活動
本日4年4組の児童が、常武クリーンセンターに校外学習に出かけました。職員の方の話に熱心に聞き入り、真剣にメモを取る姿に感心しました。ゴミの捨て方についてのレクチャーもありましたので、ご家庭で是非話題にしていただけたらと思います。
-
竹とんぼの寄贈
- 公開日
- 2019/05/31
- 更新日
- 2019/05/31
学校行事
常滑市保示町に在住の柴田昌光様から竹とんぼ40本の寄贈がありました。
竹を切り出し,竹とんぼに加工するまで全て手作りの作品です。3年生の昔の遊びを知る学習に使わせていただきます。ありがとうございました。 -
絵の鑑賞(5年生)
- 公開日
- 2019/05/30
- 更新日
- 2019/05/30
その他の活動
廊下に掲示してある、絵画作品を鑑賞している様子です。
-
エアコン工事日記2
- 公開日
- 2019/05/29
- 更新日
- 2019/05/29
その他の活動
室外機の基礎部分にコンクリートが注入されました。
-
生け花の魅力3
- 公開日
- 2019/05/29
- 更新日
- 2019/05/29
その他の活動
生け花作品パート3です。ご覧ください!
-
トントンドンドンくぎ打ち名人(2)
- 公開日
- 2019/05/29
- 更新日
- 2019/05/29
その他の活動
3年生の図工作品紹介パート2です。みんな、かなづちの扱いに長けてきました。
-
トントンドンドンくぎ打ち名人
- 公開日
- 2019/05/28
- 更新日
- 2019/05/28
その他の活動
3年生の図画工作の授業で、くぎ打ちの練習をしました。かなづちを初めて触る経験をした児童も多かったようですが、臆すことなく扱う姿が印象的でした。
-
5年生 家庭科 初めての調理実習
- 公開日
- 2019/05/27
- 更新日
- 2019/05/27
5年生のページ
5年生の初めての調理実習では、ゆで卵を作りました。ゆでる時間によって黄身の様子が変わってくることに気付き、何分でゆでるのが自分の好みの固さなのか、みんなで確認することができました。
-
修学旅行の情報土山サービスエリア
- 公開日
- 2019/05/24
- 更新日
- 2019/05/24
学校行事
土山サービスエリアでトイレ休憩です。この後は阿久比サービスエリアで方面別に乗り換えて常滑に向かいます。現時点では予定通り17時ごろに帰着予定です。
-
修学旅行の情報
- 公開日
- 2019/05/24
- 更新日
- 2019/05/24
学校行事
分散研修を終えて、続々と南禅寺に帰ってきました。14時15分に出発する予定です。