学校日記

  • パンダキッズ 帰国!

    公開日
    2017/08/28
    更新日
    2017/08/28

    学校行事

    笑顔いっぱい、思い出いっぱいの2週間でしたね。日本では経験できないことが、いっぱい経験できたことでしょう。夏休みは残りわずかですが、ゆっくり休んでください。

  • 中国ホームステイの様子

    公開日
    2017/08/20
    更新日
    2017/08/20

    学校行事

    中国派遣団のみなさんから写真が送られてきました。みんな元気そうです。明日からワンタンルー小学校へ出かける予定です。

  • PTA愛校作業(除草作業)ありがとうございました

    公開日
    2017/08/19
    更新日
    2017/08/19

    学校行事

    8月19日(土)、PTA愛校作業が行われました。暑い中でしたが、みんな、黙々と頑張っていました。全校児童と保護者の皆様のおかげで、運動場や中庭が見違えるほど美しくなりました。たくさんの皆様のご協力、ありがとうございました。

  • ご協力ありがとうございました

    公開日
    2017/08/19
    更新日
    2017/08/19

    PTA関係

    8月17日(木)、多屋長寿会と榎戸長生会、PTA役員・保健厚生部の方のお力をお借りして、校地の草刈りを行いました。朝7:00から1時間、草刈り機を持参してくださった方も多く、短時間で広範囲がきれいになりました。たくさんの方のご協力、本当にありがとうございました。
    19日(土)の愛校作業には、子どもたちががんばってくれると期待しています。

  • TSIE 中国へ出発

    公開日
    2017/08/14
    更新日
    2017/08/14

    学校行事

    パンダクラブ(児童8名,教員2名)のみなさんが中国に出発しました。期待と不安で一杯でしょうが,楽しい思い出をつくってきましょう。帰着は8月28日です。

  • 防犯少年団の講習会

    公開日
    2017/08/10
    更新日
    2017/08/10

    学校行事

    8月10日(木)、本校の防犯少年団の児童11名は、県警本部主催の「BOKENあいち講習会」に参加しました。
    他校の防犯少年団の活動を聞いたり、劇を見ながら、「あやしい人に声をかけられたらどうすればよいか」をクイズ形式で学んだりしました。みんな、積極的に手をあげていました。学んだことを、2学期に伝えることができたらと考えています。

  • 7月の思い出 6年生(2)

    公開日
    2017/08/10
    更新日
    2017/08/10

    6年生のページ

    上 3組
     図工「いっしゅんのかたちから」布に液体粘土をつけていろいろな形を作りました。手が真っ白です。

    下 4組
     合唱コンクールでは、見事なハーモニーで優勝しました。

  • 7月の思い出 6年生

    公開日
    2017/08/10
    更新日
    2017/08/10

    6年生のページ

    上 1組
     お楽しみ会でトランプ「スピード」大会をしました。みんなとっても楽しそうだったね。

    下 2組
     お楽しみ会でドミノタワーに挑戦しました。記憶に残る思い出です。

  • キャンプ その39

    公開日
    2017/08/09
    更新日
    2017/08/09

    5年生のページ

    運転手さんに感謝状を渡しました。

  • キャンプ その38

    公開日
    2017/08/09
    更新日
    2017/08/09

    5年生のページ

    帰ります。
    疲れて、ぐったりです。