学校日記

  • 運動集会に向けて 3

    公開日
    2021/09/30
    更新日
    2021/09/30

    5年生のページ

     クラスの位置は大体決まっていますが、クラス内で何度かフォーメーションが変わるため、個々の位置は変わっていきます。詳しくは、お子さんに聞いてください。

     最後のポーズはまだ決まっていないそうです。完成形をお楽しみに。

  • 運動集会に向けて 2

    公開日
    2021/09/30
    更新日
    2021/09/30

    5年生のページ

    鬼南ソーランの練習です。
    5年生は校舎に背を向けて踊ります。西側から1組、2組、3組、4組となります。

  • 運動集会に向けて 1

    公開日
    2021/09/30
    更新日
    2021/09/30

    5年生のページ

     午後は学年練習を行いました。
    徒競走は指令台前(校舎側)がスタートで、西側のコーナーを回りキナンランド前がゴールになります。
     女子の後に男子が走ります。

  • 9/30(木) 6年生 本日の様子

    公開日
    2021/09/30
    更新日
    2021/09/30

    6年生のページ

    上 6年2組
    中 6年4組
     道徳 「祖国にオリンピックを」 国を大切にする思いについて考えました。

    下 6年3組 国語 間違えやすい漢字について気をつけるポイントを学習しました。

  • 9/30(木) 5年生 本日の様子

    公開日
    2021/09/30
    更新日
    2021/09/30

    5年生のページ

    上 5年2組
    中 5年3組
     社会 2組は工場が集まるところはどんなところか、自分の考えを発表しています。同意のサインがたくさんあがっていますね
        3組は工業地帯の様子について調べています。

    下 5年4組 栄養教諭による食育の授業です。三色栄養群について知り、バランスのよい朝食の献立を考えています。10月後半には2回目の「朝ご飯チェック」を行います。最後にお家の方の感想を記入していただきますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

  • 9/30(木) 4年生 本日の様子

    公開日
    2021/09/30
    更新日
    2021/09/30

    4年生のページ

    上 4年2組 算数「式と計算のじゅんじょ」 計算のきまりを知り、そのきまりに沿って計算をしています。

    下 4年3組 社会「地震による災害」 災害に備えて、または災害の時に自分ができることについて考えています。 

  • 9/30(木) 3年生 本日の様子

    公開日
    2021/09/30
    更新日
    2021/09/30

    3年生のページ

    上 3年2組 総合 焼き物散歩道についてパンフレットやインターネット等で調べています。11月には実際に自分たちの目で確かめに行きます。

    中 3年3組 国語 「ちいちゃんのかげおくり」の読み取りをしています。まずは、登場人物の確認をしています。

    下 3年4組 算数「重さ」 簡易天秤をつかって三角定規は1円玉何枚とつりあうのか調べています。

  • 9/30(木) 2年生 本日の様子

    公開日
    2021/09/30
    更新日
    2021/09/30

    2年生のページ

    上 2年1組 国語
    中 2年2組 国語
     「そうぞうしたことを,音読げきであらわそう」 「お手紙」という話を音読劇にしていく学習をしていきます。

    下 2年4組 体育「障害物リレーあそび」障害物をリズミカルにとびこしています。

  • 9/30(木) 1年生 本日の様子

    公開日
    2021/09/30
    更新日
    2021/09/30

    1年生のページ

    上 1年1組
    中 1年2組
     国語「よんでたしかめよう」 「うみのかくれんぼ」という話を読んだ後、他の生き物についての生き物カードを作るために参考資料を探しています。

    下 1年4組 算数 「おおきさくらべ」単元のまとめのプリントを行っています。

  • 9/29(水) 6年生 本日の様子

    公開日
    2021/09/29
    更新日
    2021/09/29

    6年生のページ

     2クラスずつの合同体育を行っています。今回は、6年生が空手の型を入れたり、フォーメーションの変化があったりと、昨年度とはちがうものになるそうです。
     楽しみにしていてください。