地震避難訓練
- 公開日
- 2019/05/13
- 更新日
- 2019/05/13
校長室より
地震避難訓練を行いました。
最初に、担任の先生と、避難するときに気をつけねばならないことを考えました。「おはしもかって」です。
「お」…押さない
「は」…走らない
「し」…しゃべらない
「も」…もどならい
「かって」…勝手な行動をしない
第1次避難は、緊急地震速報をきいて、担任の指示で机の下に潜ります。
第2次避難で、安全確認の後、運動場に避難です。
約960名の児童が、避難開始から運動場へ避難し、点呼が確認できるまで6分27秒でした。大変立派でした。
話し声もほとんど聞こえず、真剣に取り組むことができました。