5年 社会 日本の国土と人々のくらし
- 公開日
- 2020/04/27
- 更新日
- 2020/04/27
5年生の活動
5年生の社会科では、はじめに「日本の国土と人々のくらし」について学習します。その中で、日本の位置と範囲を学びます。海まで含めれば、日本は大変大きな領域を持つ国となります。東西南北にある島々や領土や領海、領空といった言葉を学びます。また、北方領土や竹島、尖閣諸島といった近隣諸国との領土をめぐる問題についても学びます。教科書P8〜17やご自宅にある地球儀を活用して、日本の位置や日本の範囲について学習しましょう。また、NHK for School「未来広告ジャパン!」の動画を見てみましょう。
NHK for School「未来広告ジャパン!」日本の国土を調べよう https://www.nhk.or.jp/syakai/mirai/?das_id=D0005120431_00000
余裕のある人は、こちらも見て見ましょう。
NHK for School 動画で学ぼう「私たちの国土」https://kids.yahoo.co.jp/study/social/soc015.html