学校日記

ツバメが今年も戻ってきました

公開日
2020/04/25
更新日
2020/04/25

お知らせ

 冬の間寒さを避けて南の地域に行っていたツバメが、今年も常東に戻ってきました。
 玄関を出た所にある駐車場に立っていると、多い時には5羽以上のツバメが、気持ちよさそうに飛び回っています。カメラを構えましたが、飛ぶスピードが速いため、なかなかうまく撮影できませんでしたが、その中でまずまずの写真をアップしますね。

 ツバメは、渡り鳥です。渡り鳥には、日本で冬を越すカモ・ハクチョウなどの冬鳥、温かくなったら戻ってきて繁殖するツバメ・カッコウなどの夏鳥、春・秋に一時滞在するシギ・チドリなどの旅鳥があります。渡り鳥について調べてみるのもいいかもしれませんね。

 4年生の皆さんは理科の学習を兼ねて、こちらの動画も見ましょう。4年生でなくても、興味のある人はぜひ。
 NHK for School ツバメがやってきた http://www.nhk.or.jp/rika/fushigi4/?das_id=D0005110026_00000

 きっとどこかに巣を作り、ヒナがかえると思いますが、静かに見守っていきましょうね。